時間:開場16:30/開演17:00
料金:2000円
出演:三富栄治、清岡秀哉、paniyolo、Parallel Shells
予約:galleryseptima[a]gmail.com
三富栄治(みとみえいじ)
東京在住のミュージシャン。
これまでに竹村延和のレーベルChildiscからアルバムを3エ レクトリック・ギターの独奏を中心とした自身の音楽活動の他、
http://eijimitomi.com
清岡秀哉(きよおかひでや)
ギター奏者。東京在住。
作品にギター独奏のミニアルバム「strings in mourning」(’13)。
ギター独奏を中心とした演奏活動を行う一方、「断層紀」「影の由来」(波田野州平監督)、「秋の理由」(福間健二監督)など映画音楽も手掛ける。また、'14年より井手健介と母船、'16年より西脇一弘と吉田悠樹とのトリオに参加するなどバンドでの演奏の機会も多い。デザイナーとしてジャケットデザインも手掛ける。セプチマでの最後の演奏となる今回は三富栄治とのデュオでも演奏。
http://hideyakiyooka.nobody.jp
ギター独奏を中心とした演奏活動を行う一方、「断層紀」「
http://hideyakiyooka.nobody.jp
Paniyolo -パニヨロ-
ギタリスト高坂宗輝のソロプロジェクト。
82年 福島県出身。
06年12月、下北沢モナレコードでのライブからPaniyoloの活動は始まる。
その後、音楽レーベル「SCHOLE」主宰のAkira Kosemuraや、音楽家 Haruka Nakamuraのライブサポートをきっかけに、SCHOLE のイベントや作品に多く携わる。
Paniyoloとしての作品も、SCHOLEから複数発表している。
15年4月、アニーこと中村大史(momo椿*, tricolor, john john festival)をゲストギタリストに迎え、
ギターデュオアルバム「たまのこと」を発表。
アニーとのギターデュオ編成を中心に、各地で演奏活動を行っている。
16年5月、最新作「春の絵」を発表。
http://paniyolo.info/
82年 福島県出身。
06年12月、
その後、音楽レーベル「SCHOLE」主宰のAkira Kosemuraや、音楽家 Haruka Nakamuraのライブサポートをきっかけに、SCHOLE のイベントや作品に多く携わる。
Paniyoloとしての作品も、
15年4月、アニーこと中村大史(momo椿*, tricolor, john john festival)をゲストギタリストに迎え、
ギターデュオアルバム「たまのこと」を発表。
アニーとのギターデュオ編成を中心に、
16年5月、最新作「春の絵」を発表。
http://paniyolo.info/
Parallel Shells (柴山真人)-パラレルシェルズ(しばやままさと)-
2001年より野々歩、小田晃生と共に「コケストラ」を結成、
2015年にsaitocnoより欧州の伝統音楽を基盤としミニ